20代におすすめのプチプラスキンケアブランド5選
20代女性の皆さん、プチプラスキンケアでお手軽に美肌を目指しませんか?コスパ良く、使いやすいスキンケアアイテムを提供するブランドはたくさんあります。今回は、特におすすめしたいプチプラスキンケアブランドを5つ厳選しました。肌に優しく、価格もリーズナブルなブランドをチェックしましょう。
1. 無印良品(MUJI)
シンプルなパッケージと分かりやすい成分表記で人気の無印良品。特に「敏感肌用シリーズ」は、アルコールフリー・無香料・無着色で肌への優しさが徹底されています。乾燥しやすい20代の肌にぴったりの高保湿タイプも豊富。
おすすめ商品:敏感肌用高保湿化粧水・乳液、高保湿クリーム
2. 肌ラボ(HADA LABO)
「極潤シリーズ」で知られる肌ラボは、ヒアルロン酸を贅沢に配合した保湿力抜群のブランド。ベタつかずにしっとりうるおう使い心地は、20代のインナードライ肌にも好相性。無香料・無着色で肌に負担がかかりにくい点も魅力。
おすすめ商品:極潤ヒアルロン液、白潤プレミアム美白化粧水、極潤パーフェクトゲル
3. キュレル(Curel)
乾燥性敏感肌のためのスキンケアブランドとして支持されているキュレルは、花王が開発した「セラミドケア」が特徴。肌のバリア機能を守りながら、うるおいを与えてくれるので、季節の変わり目のゆらぎ肌にもおすすめ。
おすすめ商品:潤浸保湿フェイスクリーム、化粧水IIIとてもしっとりタイプ、リップケアバーム
4. ナチュリエ(naturie)
「ハトムギ化粧水」で一気に有名になったナチュリエは、たっぷり使える大容量とシンプル処方が嬉しいブランド。べたつかずに水のように肌になじむので、プレ化粧水やボディケアにもぴったり。コットンパックにもおすすめ。
おすすめ商品:ハトムギ化粧水、ハトムギ保湿ジェル
5. ロゼット(ROSETTE)
古くからある「ロゼット洗顔パスタ」で有名なロゼットは、洗顔やクレイアイテムが特に人気。肌悩みに応じてタイプが選べるので、毛穴汚れやざらつきが気になる20代にはピッタリ。泡立ちが良く、すっきりとした洗い上がりが特徴です。
おすすめ商品:ロゼット洗顔パスタ(海泥スムース・白泥リフト)、洗顔フォーム アクネクリア
まとめ
20代の肌は変化の多い時期。だからこそ、毎日のスキンケアは「自分の肌に合ったものを選ぶこと」が大切です。今回ご紹介したプチプラブランドは、肌に優しい処方と確かな効果、そして継続しやすい価格帯が魅力です。高価なアイテムを無理に使うよりも、使い心地や成分、肌との相性を重視することが、将来の美肌づくりに繋がります。
無印良品や肌ラボ、キュレルなど、それぞれに個性のあるブランドから、きっとあなたの肌悩みやライフスタイルにぴったりの一品が見つかるはず。まずは気になるアイテムから取り入れてみて、自分なりの“肌に合うプチプラコスメ”を見つけてみてください。
スキンケアは、ただの習慣ではなく、自分を大切にする時間です。お気に入りのアイテムで、毎日のスキンケアをもっと楽しく、心地よいものにしていきましょう。